自立移行住宅 あーすろーど

自立移行住宅「あーすろーど」とは
あいえるの会では、地域での自立を目指す障がい者のために、自立移行住宅「あーすろーど」を建設しました。
自立移行住宅「あーすろーど(地球への道)」という名前には、理事長の3つの思いが反映されています。
- 地球の大地に根付かせる自立生活
- 障がい者自身の動き(道(ロード)を歩む)が社会を変え、さらに地球を守ることに繋がると信じて
- 障がい者の自立を明日(アース)につなげていき、後輩の自立を促していく
あいえるの会の自立移行住宅は、生活の全てにおいて介助が必要な、重度訪問介護を利用して生活する人たちが入居対象になります。グループホームや入所施設のように管理人や常駐のスタッフは置かず、入居者は自分で介助者を確保し、自分の生活を組み立てます。
一方で、最初から全くサポートなしというのは不安な部分があるかと思いますので、実際に自立をしているあいえるの会の当事者がILP、ピアカンなどの必要なサポートを行う予定です。
住宅を建設するにあたって、一番こだわったのは“場所”です。通常、障がい者のための施設は郊外に建設されることが多く、疎外された感があります。人が生活し、賑わっている街なかに住宅を建設することで、日常的に地域の皆様と触れ合い、関わりが増えることで、障がい者の理解につながると信じています。
自立移行住宅では、3年をメドに地域へ移行してもらうこととなっています。入居中に金銭管理、介助者について、地域との交流について等、地域で生活するために必要なことを先輩たちから学びます。
ここから多くの障がい者が自立していくことを願っています!
「あーすろーど」ブログ
自立第1号の三宅さんに、担当の橋本理事がインタビューを行いました
2023-01-23

担当の橋本理事から新年のご挨拶です
2023-01-12

入居者3人が交流スペースでお話をしている様子をお伝えします。
2022-12-15
三宅さんの激励会のあと、入居者の3人が集まってお話をされました。コロナ禍でなかなか集まって何かをするということは出来ない状況でしたが、この2年間ここに集まって、掃除当番やごみ当番なども自分たちで話し合い、共同生活をされました。そんな話もTUFの深谷さんに聞いて頂きました。
本栁さんは、2年前に入居された頃は、取材とかは遠慮したいと、言葉少なかったのですが、今は堂々されていて思いや要望等話されています。今回、3人でのお話が終わったあと、深谷さんに「私の部屋見てってください。畳でこたつの暮らしをしてるんです。私は、足が冷たいから、こたつがないと暮らせないんです。トイレも和式に改造したんです。自分が使い易いようにして生活しています。これから、ここを出た時も、この体験を生かしてやっていきたい。なかなか住むとこ、見つからないんですが」と話されていました。本栁さんも緑川さんも、近く、一人暮らしを始めると思います。あーすろーどは寂しくなりますが、自立者が一人二人と出てくるのは、嬉しいことです。(今回、和泉さんは帰省中のため不在でした)

自立第1号の三宅貴大さんの激励会を行いました
2022-12-14
先日お知らせしましたが、自立第1号の三宅貴大さんの激励会を開きました。当日は、TUF(テレビユー福島)の深谷さんが取材に来てくださいました。理事長はじめ、自立生活プログラムの担当、2年間一緒に生活を共にした本栁さん、緑川さんが参加しました。
はじめに三宅さんの意気込みを話していただき、その後、理事長や担当、あーすろーどのお二人から、激励の言葉をかけていただきました。最後にもう一度、三宅さんから、激励の言葉を聞いての感想、今後の事について話してもらいました。
理事長からあいえるの会からのお祝いが手渡され、励ましの言葉をたくさんもらって、三宅さんはうれしそうでした。これから、あーすろーどとは違った生活になります。不安もあると思います。いろいろな場面にぶつかると思います。それでも、励ましの言葉の中にもありましたが、困った時はあいえるの会や仲間たちに相談して、一人暮らしを謳歌して欲しいと思います。

入居者の三宅貴大さんがあーすろーどを出て、本当の意味での一人暮らしをはじめることになりました。
2022-12-09
注目
12月中旬、三宅貴大さんがあーすろーどを出て一人暮らしをすることになりました。その話を聞いて、TUF(テレビユー福島)の深谷さんが来て下さいました。あーすろーどができる前のILP(自立生活プログラム)の様子、あーすろーどの建設中から完成、そして開所式と、ずっと取材を続けてくださっていました。あーすろーどに「おめでとう!」と笑顔で来られて、「三宅さん、顔つきが変わりましたね。大人になった感じがします。」と声をかけてくださいました。今回は、三宅さんがあーすろーどからの一人暮らし第1号ということで取材を受ける事になり、その打ち合わせでした。入居してから2年ちょっと、一人暮らしに至るまでの、生活の様子、考えを深谷さんの質問に答えるかたちでお話されました。いろいろな葛藤があってここまで来たのだということがわかります。(テレビ放映が楽しみです)
そこで、三宅さんから、動画にてみなさんにお知らせしたいことがあるとのことですので、是非、下記のURLからご覧ください。
