![]() |
2020-10-27 | 書道教室を行いました! |
![]() |
2017-12-13 | 2017年 ライアー・クリスマスコンサート |
![]() |
2016-10-24 | 2017年 里山アート展 音楽祭 |
![]() |
2016-10-24 | 2016年 里山アート展 音楽祭 |
![]() |
2015-12-18 | 今年も恒例のもちつきを行いました |
地域の方との交流の場を作りたいとの思いから、(財)福島県総合社会福祉基金の助成金を頂き、一年間勉強をして「コーヒー&紅茶」のカフェマスター資格を取得して、自立生活を送る基盤の1つとしてたいむIL内で2013年12月にCaféCoffeeTimeをオープンしました。ぜひ美味しい挽きたてのオリジナルコーヒーを飲みに来てください!!
(1)動作法
障がいをお持ちの方は、身体の緊張やこわばり等から、身体を動かしにくいことが多くあります。そんな身体を伸ばしたり、引いたりする事で、緩めていくことで少しでも身体を動かしやすいようになるように行っております。月1回講師の先生へお越し頂いて、ご指導を頂き、それを元に希望される方へ毎日実施しております。
(2)動作法研修会
上記の動作法とは別に月1回他の事業所や地域の方に臨床動作法を知ってもらうための研修会を行っております。参加者は随時募集していますので、お気軽にご連絡ください。
(3)ボッチャ
パラリンピックの種目にもなっている「ボッチャ」を月1回、郡山市障害者福祉センターへ出向いて行っております。障がいがあってもなくても、一緒に楽しめるスポーツを、他の事業所と交流をしながら、楽しく行っております。